(カルチュラル・ニュース編集長、東 繁春)私は、1998年に英字新聞 Cultural News を発行し、ロサンゼルスで体験できる日本文化イベントと日本美術展を、多くの方に紹介してきました。昨年3月までは、月刊で発行していましたが、コロナ感染で、社会活動全体がシャットダウンしましたので、昨年6月からは、オンライン配信による Weekly Cultural News を発行しています。
今週の Weekly Cultural News のトップは、ロサンゼルスの全米日系博物館 Japanese American National Museum が、10ミリオン(約10億円)の寄付をもらうことになったというニュースです。
寄付者は、マッキンジー・スコットという51歳の女性で、世界でも指折りの女性の富豪です。アマゾン創業者ジェフ・べゾスの元奥さんで、2019年に離婚をしたときに、アマゾン株4%をもらい、その資産は現在60ビリオン(約6兆円)です。スコットさんは、6月15日に286団体に総額2.74ビリオン(約2740億円)の寄付を行うことを発表しました。その中に全米日系人博物館が入っていました。また、同じリトル東京にあるイースト・ウエスト・プレーヤーズ(アジア系による劇団)も寄付をもらっています。
スコットさんは昨年も、総額6ビリオン(約6000億円)の寄付を行っています。スコットさんは、死ぬまでに、資産はすべて寄付することを公約しているので、これからも、超高額の寄付は続くようです。今回、スコットさんが寄付をする対象は、社会的に不公平に扱われている人々で、寄付先はマイノリティーの学生が多い大学や、文化・芸術活動の団体です。
また、リトル東京にあるもう一つの大きな日系施設、日米文化会館 Japanese American Cultural & Community Center では5月に、3年間にわたって2ミリオン(約2億円)の寄付を受けると発表しています。(Weekly Cultural News, May 24-30, 2021)こちらの寄付は個人ではなく、LA Arts Recovery Found という組織的なものです。ゲティー財団が呼びかけて、多くの財団が出資して、集まった資金を分配するという方式です。
Weekly Cultural News はロサンゼルスを中心に
アメリカで行われている日本文化イベントや団体の活動を紹介しています。
Weekly Cultural News の購読は、4カ月分36ドルです。
購読申し込みは下記のURLをクリックしてください。
Subscribe Weekly Cultural News for $36 per 4 months
Contents of Weekly Cultural News, June 21 - 27, 2021
P01: Japanese American National Museum receives $10M gift from philanthropist Mackenzie Scott
P02: Japanese American National Museum to exhibit “A Life in Pieces: The Diary and Letters of Stanley Hayami”
P03: Japanese Percussion Lesson #52:3 “Yugao Dana” and Narimono
P04: Webinar 6/24 / Hiroshima Reconstruction After Atomic Bombing: Peace Memorial Park Plan by Tange Kenzo
Ad: Uyehara Travel provides 7th Worldwide Uchunanchu Festival tour in Oct. 2022
P05: North American Japanese Garden Association Conference to be held from Nov. 3-7 at Japanese Friendship Garden of San Diego
英字新聞 Cultural News は、2020年3月までは月刊タブロイド版で発行していましたがコロナ感染でロサンゼルスだけではなく、アメリカ全土で美術館や文化センターの活動が閉鎖となったため、2020年6月からオンラインの日本文化イベントを紹介する週刊ニュースレターとして生まれ変わりました。2021年4月からはワクチン接種が行きわたり美術館も再開されてきたので、再び、日本美術展を紹介しています。カルチュラル・ニュースの出版・発信の活動を応援するための非営利団体カルチュラル・ニュース協会が2019年3月に設立されました。アメリカの中の日本文化を発展させる活動にご援助ください。寄付の送り先は、カルチュラル・ニュース協会です。
+