世羅博昭先生
オンライン・ロサンゼルス源氏物語講座の新シリーズを1月15日から始めます
カルチュラル・ニュースは、2020年7月から、「世羅博昭先生と古典を読む会--ロサンゼルス源氏物語講座」をオンラインで毎月、開催してきました。2024年12月に第53回を済ませ『源氏物語・宇治十帖物語…
2024/11/20/ オンライン・ロサンゼルス源氏物語講座 次回は11月20日、午後6時から8時まで(ロサンゼルス時間)講義
カルチュラル・ニュースでは、毎月第3水曜日、午後6時から(ロサンゼルス時間)オンラインによる「源氏物語」を原文で読む講座を開催しています。
次回は第52回で、2024年11月20日(水曜日)午後6時から…
6月14日(ロサンゼルス時間)世羅博昭先生のオンライン源氏物語講座:京都・宇治から
世羅博昭先生の源氏物語講座、京都・宇治からのオンライン講義・第3回、6月14日(ロサンゼルス時間)午後9時30分から11時30分
ロサンゼルス時間、6月14日、午後9時30分から11時30分までの2時間…
2024/1/17: オンライン 「第42回ロサンゼルス源氏物語講座」 のお知らせ、1月17日、午後6時から8時まで(ロサンゼルス時間)
「第42回ロサンゼルス源氏物語講座」
1月17日、午後6時から8時まで(ロサンゼルス時間)
「宇治十帖物語」の中の「浮舟」の巻を読む、第8回目です。
内容は、「浮舟、入水自殺へと次第に追い込まれていく」
ロサ…
2022 / ロサンゼルス源氏物語講座(オンライン)第18回「宇治十帖」から「総角」講師=世羅博昭先生(広島市)1月19日
世羅博昭先生と古典を読む会 ロサンゼルス・オンライン講義
カルチュラル・ニュース主催
第18回 ロサンゼルス「源氏物語講座」
第47帖「総角」(あげまき)第5回
大君、病気が重くなり、ついになくなる
2022年…
2021 /『源氏物語』を読んでみませんか:2月のオンライン講座、第四十五帖「橋姫」を取り上げ、「薫、宇治の大君・中君を覗き見」を読んで行きます、2月17日、水曜日、6PM-8PM (ロサンゼルス時間)
ロサンゼルスのカルチュラル・ニュースは、世羅博昭先生(国語教育者、広島市在住)によるオンライン講座「世羅先生と日本の古典文学を読む会」を2020年7月から毎月第3水曜日に開催しています。現在は「源氏物…
2021 / 源氏物語を読んでみませんか:1月のオンライン講座、第四十五帖「橋姫」を取り上げ、「宇治の八の宮一家の悲劇」を読んで行きます、1月20日、6PM-8PM (ロサンゼルス時間)
ロサンゼルスのカルチュラル・ニュースは、世羅博昭先生(国語教育者、広島市在住)によるオンライン講座「世羅先生と日本の古典文学を読む会」を2020年7月から毎月第3水曜日に開催しています。今回は「源氏物…
LAビデオ会合:再放送= 古典文学の楽しみ:8月17日、4:00PM - 5:00PM(ロサンゼルス時間)via Zoom
(カルチュラルニュース編集長、東 繁春)今日、8月17日のビデオ会合は、国語教育者・世羅博昭先生(広島市在住)インタビューの再放送です。
ロサンゼルスで日本文化を紹介するメディアを運営するカルチュラルニ…
2020 / LAビデオ会合: 古典文学の楽しみ:8月15日、7:00PM - 5:00PM(ロサンゼルス時間)via Zoom
(カルチュラルニュース編集長、東 繁春)ロサンゼルスで日本文化を紹介するメディアを運営するカルチュラルニュースは、7月からビデオ講義「世羅先生と古典文学を読む会」を始めました。
第2回目は、8月19日、…