2019/ロサンゼルス・カウンティー美術館で動物テーマの日本美術展:9月22日から12月8日まで ロサンゼルス・カウンティー美術館では、ワシントンのナショナル美術館、国立東京博物館、国際交流基金の協…. 続きを読む
2019/ロサンゼルス・カウンティー美術館で行われる「ねぶた」パーフォーマンスのボランティア「はねと」募集、公演は11月17日 LAねぶたが、11月17日にロサンゼルス・カウンティー美術館で行われる「ねぶた」パーフォーマンスに参…. 続きを読む
2019/ハリウッドのジャパン・ハウスの「日本の現代陶芸展」4月17日から6月20日 ジャパン・ハウス・ ロサンゼルスは、4月17日(水)から6月9日(日)まで「ブロッドフュアー・コレク…. 続きを読む
2018/LACMA: “日本画におけるアトモスフィアー”展示、ロサンゼルス・カウンティー美術館で、2017年9月15日から2018年2月4日 ロサンゼルス・カウンティー美術館日本パビリオンは、この展示が終了すると閉鎖になり、2023年まで展示…. 続きを読む
2018/LACMA:七宝焼「ガーバー・コレクション」展示、 ロサンゼルス・カウンティー美術館で、2017年5月28日から2018年2月4日 ロサンゼルス・カウンティー美術館日本パビリオンは、この展示のあとで、閉鎖になり、2023年まで、展示…. 続きを読む
2017/LACMA: “日本画展:自然の中を歩く”を展示しています/ロサンゼルス・カウンティー美術館、5月13日から9月10日まで Los Angeles County Museum of Art Japanese Paintin…. 続きを読む
2017/ロサンゼルス・カウンティ美術館 / 円山応挙の「群鶴図」(1772年作成)展示、2016年12月24日から2017年5月7日まで 12月24日から始まっている「日本画購入部会の10年の成果」展で、円山応挙(1733-1795)の「…. 続きを読む
2017ロサンゼルス・カウンティー美術館/第9代水戸藩主、徳川斉昭(とくがわ・なりあき、1800-1860)の書「雪月華」、2016年12月24日から2017年5月7日まで 水戸藩の第9代藩主、徳川斉昭(とくがわ・なりあき、1800-1860)の書「雪月華」がロサンゼルス・…. 続きを読む
2017/ロサンゼルス・カウンティー美術館/「ピカソとリベラ:時代をこえた会話」展、2016年12月4日から2017年5月7日まで ロサンゼルス・カウンティー美術館(LACMA)で「ピカソとリベラ:時代をこえた会話」展が12月4日か…. 続きを読む