カルチュラルニュース編集長、東 繁春から
スマートフォン(略してスマホ=iPhone やギャラクシーフォンなど)についての使い方の相談を受け付けています。どんな、簡単な相談にも答えます。
スマホは、子供が楽に使っているのに、大人が使えない理由は、スマホ操作には、文字よりも絵や記号がたくさん使われているからです。絵や記号コマンドの意味を理解すれば、スマホ操作はだれでもできるようになります。スマホは簡単に使えます。
+
オレンジ・カウンティー日系協会で、毎月1回、iPhone相談会を行っています。開催日は次のようになります。
9月20日(金曜日)午後2時から3時30分(東の日本取材のためキャンセルしました。ご了解ください。)
10月18日(金曜日)午後2時から3時30分
11月 (金曜日)午後2時から3時30分 開催日は10月にお知らせします。
場所:Orange County Japanese American Association, 17332 Irvine Blvd, Suite 160, Tustin, CA 92780
iPhone相談会は、オレンジ・カウンティー日系協会の主催で行われます。参加費は、日系協会会員は5ドル、非会員は10ドルです。申し込みは(714) 730-3551, network@ocjaa.orgへ
スマホ相談で質問したいことについての問合せは、直接、東繁春(ひがし・しげはる)へ連絡ください。higashi@culturalnews.com、電話(213) 819-4100、Skype および Line のID:culturalnews