2017/米国永住資格者のジャパン・レール・パス、条件付きで、東京五輪の2020年末まで適用を延長 - 週刊NY生活メールマガジン

【週刊NY生活メールマガジン第626/2017年4月8日号】

BCCにて失礼いたします。

みなさん、こんにちは。4月も半ばに入るというのに、ニューヨークはまだ朝夕、結構な冷え込みでマフラーとか手袋をしている人を多くみかけます。今日も一日冷たい雨が降っていましたが、一雨ごとに春の日射しになっていくのでしょうね。来週あたりはお花見がセントラルパークなどでも開催されるようです。

行楽の季節といえば、日本の話題ですが、JR旅客6社は3月31日をもって「ジャパン・レール・パス(JRパス)」の海外在住日本人への発売を終了するとしていましたが、10年以上海外に住む人に限り、今年6月1日から東京五輪が開かれる2020年の12月31日まで、いままで通り継続発売すると発表しました。

急転直下の変更、なんでもブラジルの日本都道府県人会連合会や日本文化福祉協会などが、「高齢化した日系移民が東京五輪を機会に家族を連れて里がえりする」などの理由で反対する嘆願書を送付したことなどが奏功したとか。

日本航空も全日空に続いてニューヨーク羽田便を4月1日から運航しましたし、東京五輪を見据えて、日本側での観光誘致準備がどんどん進んでいるということですね。今週号の1面でそれぞれ紹介しています。

また、熊本大分地震復興支援のNY日系人会の活動なども4面で触れています。日本は未来に向けて前に進むところと、進まずにその場に止まり起ってしまったことの状況の改善に尽くすところと、いろいろ同時進行であります。

ましてや個人レベルでの自分の生活に目をやれば、おぼろげな未来にどう今の自分の状況をレールに乗せていけばいいのか、足元見たらレールすらない人生に「おー、そうだった・・」と気付きながらまた、白紙の来週号をスクラッチビルドで作っていくわけです。レイアウトは白紙の上で定規と鉛筆でやっているのですよ全編集ペ−ジ。今週号もお楽しみください。それではみなさん、よい週末を。

(「週刊NY生活」発行人兼CEO三浦良一)

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
●□●□● 「週刊NY生活」メールマガジン ●□●□●
○■○■○ No.626 2017/4/8号 ○■○■○
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
今週号のデジタル版がアップしましたのでご案内いたします。

■デジタルはここをクリック (To read The Shukan NY Seikatsu,  please click here! )
www.nyseikatsu.com

■動画で見る今週の「週刊NY生活ニュース」
リンクはこちら
●総合ニュース
https://youtu.be/lgVG99AcC6E

【今週の紙面の主なニュース】 (2017年4月1日)
(1)ジャパン・レールパス 永住者へ販売を継続 (1面)
(2)鶴丸の翼で再び NY羽田線 39年ぶり(1面)
■記事動画 https://youtu.be/Dx3rd_Dbxw8
(3)国連軍縮担当上級代表 中満 泉氏に 事務次長で日本女性初(1面)
(4)小田裕一郎の音ネタ日記70 荻野目洋子 アイドル黄金時代(3面)
(5)米国から熊本復興支援続く (4面)
(6)気分はガリバー ミニチュア広場登場 タイムズ・スクエアに(4面)
■記事動画 https://youtu.be/ATxthGap50I
(7)江川央の DIGITAL 最前線 オンライン、オフライン… 拡大を続けるコンテンツ戦争(4面)
(8)海外の日本人を守れ ゴルゴ13に外務省特命 企業向け海外安全対策マニュアル(5面)
(9) HOME&LIVING 五番街を眺望できるミッドタウン暮らし 仕事のあとは自宅でくつろぐ(8面)
(10)バルーンニンジャ大盛況 世界を魅了する演技(12面)
(11)インフィニティー・ミラーズなど 草間彌生展DCで(14面)
(12)NY生活ウーマンパフォーマーとしての自分を磨く ハ舞踏家、振付家 北原 真紀さん(17面)
(13)ガールズ演歌トリオ 水雲NY公演10日に(25面)
(14)帝国時代の中国 秦と漢の美術 メトロポリタン美術館(26面)
(15)シネマ映写室 自分に宿る魂と心 Ghost in the Shell(26面)
■動画予告編リンク http://www.paramount.com/movies/ghost-shell

■You Tubeで聞く45回転の名盤 302(27面)
曲名:「或る日突然」
トワ・エ・モワ

1969年にスクールメイツのメンバーだった山室(現・白鳥)英美子と、歌手志望だった芥川澄夫の二人で結成されたデュオ。渡辺プロダクションから、「或る日突然」(東芝音楽工業/69年5月10日発売)でデビューし大ヒットとなった。オリコン4位。73年に解散したが97年に再結成し音楽活動を続けている。
■このリンクで曲を聞くことができます。
https://www.youtube.com/watch?v=K1ABPFNGo5w

■まんが「奥さまはニューヨーカー」
今週のキーワード Sweetbread
子牛や子羊のすい臓、胸腺

例文:I love sweetbreads.
私は子牛のすい臓が好きなんですよ。

【解説】Sweetbread は子牛や子羊の内臓の一部で、欧米では高級な料理の素材とされています。Sweetmeatという表現は、今ではあまり使わない人もいますが、果物や砂糖漬や砂糖菓子などの甘い食べ物を指します。どちらもふつう複数形で使われます。

【週刊NY生活を紹介している関連リンクその他、動画など】
■本紙発行人(三浦・個人)ブログ (過去のメルマガが読めます)
ryoichimiura.wordpress.com
■本紙発行人(個人)のFacebookのアドレスです。
よろしかったらお友達に!
http://www.facebook.com/profile.php?id=100003477231125&ref=tn_tnmn
■本紙発行人が熱く語る「編集方針インタビュー」(動画)
https://www.youtube.com/watch?v=5kfbfOehR1I
■【みじんこTALK】第8回〜ニューヨークに自分の活動を広げよう!
ニューヨークのローカル新聞『週刊NY生活』へ突撃レポート!
http://mijin-co.me/mijinco_talk_008_nyseikatsu
■JBプレス 発行人インタビュー
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35925
■発行人「めざましテレビ」出演のリンク
http://youtu.be/XLVlmSisPFc
■200万人が読むウェブ論壇誌 BLOGOS掲載
島田範正氏ブログ IT徒然 「NY(ニューヨーク)生活プレス社の挑戦」
http://blogos.com/article/20844/?axis=b:419On
■本紙発行人ツイッター アカウント名  @miura02016717

【デジタル版の見方】
●(1)本紙デジタル版サイトに行き、最初に開いたフロントページにある「ここをクリックして今週の紙面を読む」をクリックすると、新しい紙面のデジタル版が現れます。矢印を操作してページをめくりながら、拡大縮小自由自在にお楽しみください。ウインドウズ、MaCともに対応しております。ソフトなどのダウンロードは必要ありません。
●(2)デジタル版の画面をPDFファイルにして保存して、電送したり、プリントすることができます。
●iPhone でこのメルマガを受信されている方は、www.nyseikatsu.com  にアクセスして、お気に入りなどに登録され、お楽しみください。

◇本紙は、ニューヨーク発行のフリー紙で米国内17州・約260箇所で設置されているほか、「日本経済新聞国際版」と共にNY地区3州とオハイオ、ワシントンDCで配達され、NJ州とウエストチェスター郡では「朝日新聞国際版」にも折り込まれています。日本国内では、紀伊國屋書店・大手町ビル店で無料配布しているほか、東大(本郷・駒場)両図書館、青山学院大学図書館でも閲覧できます。

■このメールマガジンは、本紙執筆者の皆様とご支援いただいている広告クライアント、関係者の皆様に、週刊でメールの配信を設定させていただいておりますが、必要のない場合はお手数ですが、一番右上の(送信コード:)の番号を添えて、miura@nyseikatsu.com
まで「配信無用」の連絡をお願いいたします。取材先などに掲載紙を送れない場合は、このメルマガを転送するなどしてご活用下さい。

ニューヨーク生活プレス社
「週刊NY生活」
発行人兼CEO 三浦良一

RYOICHI MIURA
PUBLISHER & CEO
SHUKAN NY SEIKATSU
NEW YORK SEIKATSU PRESS, INC.
71 W.47th STREET, SUITE 307
(Bet Fifth Avenue &  Avenue of the Americas)
NEW YORK, N.Y. 10036 U.S.A.

TEL 212 213 6069
CEL  914 815 0439
FAX 212 213 6451
E-MAIL  miura@nyseikatsu.com
ryoichimiu@aol.com
http://www.nyseikatsu.com