ロサンゼルスカウンティー
ロサンゼルスのコロナ問題:9月16 - 17日発表: コロナ感染者と死亡者は減少傾向に
(カルチュラルニュース編集長、東 繁春)カリフォルニア州ロサンゼルス・カウンティー行政区(人口1000万人)のコロナ感染者と死亡者は減少傾向にあります。
人種別の死亡者数(10万人あたり)を死亡者がもっ…
ロサンゼルスのコロナ問題:9月09 - 15日発表: コロナ感染での死亡は減少傾向に
(カルチュラルニュース編集長、東 繁春)カリフォルニア州ロサンゼルス・カウンティー行政区(人口1000万人)のコロナ感染者は減少傾向にあるものの、商業活動の制限が続き、学校の再開は11月以降を発表され…
ロサンゼルスのコロナ問題:8月28 – 9月01日発表:公衆衛生局が、小さな集まり、パーティーも禁止を勧告
(カルチュラルニュース編集長、東 繁春)カリフォルニア州ロサンゼルス・カウンティー行政区(人口1000万人)の公衆衛生局は、9月1日のプレス・リリースで、9月5-7日のレイバーデー休日を迎えるにあたり…
ロサンゼルスのコロナ問題:8月25 - 27日発表:妊婦1200人がコロナ感染、2人が死亡していた
(カルチュラルニュース編集長、東 繁春)カリフォルニア州ロサンゼルス・カウンティー行政区(人口1000万人)の公衆衛生局の8月26日の発表によれば、1,200人の妊婦がコロナ感染していることが確認され…
ロサンゼルスのコロナ問題:8月21-24日発表:一日あたりの入院患者数は大きく減少傾向へ
カリフォルニア州ロサンゼルス・カウンティー行政区(人口1000万人)の公衆衛生局の8月24日の発表によれば、コロナ感染による入院患者数は減少傾向を見せている。1日平均の患者数比較では、7月半ばが約2,…
ロサンゼルスのコロナ問題:8月14-17日発表:一日の死亡者は7月後半の平均43人から8月半ばには30人に減少傾向
ロサンゼルス・カウンティー行政区(人口1000万人)の感染状況(時系列)
(+前日比)死亡者・入院済<入院中>・(+前日比)感染確認・検査済
8月16日 (+19) 5,273 14,782<…
コロナ問題:8月11-13日発表:ロサンゼルス・カウンティーの新規感染者は30歳以下に広がる
(カルチュラルニュース編集長、東 繁春)ロサンゼルス・カウンティー行政区(人口1000万人)公衛生局の8月11-13日発表では、8月10日の感染確認者数には、1つの検査機関からのデータが届かなったため…
コロナ問題:8月6日発表:ロサンゼルス・カウンティーの確認・感染者数(累計)が20万人をこえる
(カルチュラルニュース編集長、東 繁春)ロサンゼルス・カウンティー行政区(人口1000万人)公衛生局の発表では、8月5日発表の新たな死者68人、新たな感染確認者2,347人のうち、18歳から49歳が約…
コロナ問題:8月3日発表:ロサンゼルス・カウンティーの感染者数と入院患者数は減少傾向に
(カルチュラルニュース編集長、東 繁春)ロサンゼルス・カウンティー行政区(人口1000万人)では、先週は、コロナ感染による死亡が、前週から大きく増えて、増加傾向になっているとお伝えしましたが、8月3日…