1121 リトル東京 Little Tokyo
東繁春が見た米国2016/大規模日本文化センターで舞楽を見た
1月3日
違いというものは比べるものがあって、初めて際立って来るものです。ロサンゼルスの日米文化会館(Japanese American Cultural and Community Center) で…
東繁春が見た米国2016 お正月:真言宗の護摩だきを見た
ロサンゼルス・リトル東京のファースト・ストリート(1街)の路地に少し入ったところに、真言宗・高野山米国別院があります。高野山米国別院の元祖になる信者の組織ができたのが100年前、現在の建物、高野山ホー…
2016/リトルトーキョウの真言宗寺院で、初詣参拝、1月1日から3日
リトルトーキョウにある真言宗・高野山米国別院では、毎年、初詣参拝を行っています。2016年も、新春を初護摩供が正月元旦(金)午前10時からで、今村純訓・別院主監が中心となって、高野山別院の僧侶全員が参…
2016/リトル東京の元旦にミニ神社が設置されます、1月1日
初詣はリトル東京の神社で!
出世稲荷神社がミニ神社を設置して「歳旦祭」開催!!
日本では、お正月には神社にお参りし、新年の幸せと開運招福・家内安全を祈願します。ロサンゼルスには神社がなく、これまで、そうし…
2015/二世ウィーク:日米文化会館で展示会、8月15-16日、22-23日
日米文化会館で、二世ウィーク展示
二世ウィークの文化展示が、リトル東京の日米文化会館で、8月15日と16日に行われます。時間は午前11時から午後6時まで。
詳しくは www.culturalne…
2015/ロサンゼルスたなばたフェスティバル、8月14-17日
2015年二世ウィークに合わせて、第7回ロサンゼルス・たなばた・フェスティバルが8月14日、午後5時に開幕します。
詳しくは www.culturalnews.com…
2015/リトル・トウキョウに一世・藤井整の顕彰碑が建てられる
加州毎日新聞を興し、ロサンゼルスの日系人のために貢献した一世・藤井整の顕彰碑が、8月1日にリトル・トウキョウ内ジャパニーズ・ビレッジ・プラザ・ショッピング・センターに設置され、序幕式が行行われました。…
2014/リトル東京の禅宗寺で七五三の祝い、11月16日
曹洞宗・禅宗寺では、子供の成長を祝う七五三法要を、11月16日(日)午前11時から行います。参加費はひとり45ドルで、祈祷料、千歳飴代が含まれます。
東洋宮武スタジオによる家族記念撮影、芥川婦身着物着付…
2014/日系団体が日本文化紹介イベント「日本展 Japan Fair」11月1、2日、リトルトウキョーで
日本展 Japan Fair開催!
リトル東京生誕130年記念 - 日系諸団体と総領事が共同で日本の文化を紹介!
+
イベント名:Japan Fair (日本展)
開催日時:2014 年11月 1 日(土)、2日(日)
場所:リ…