
2015 Utayabira Uduyabira のフィナーレ舞台。舞踊研究所の主宰先生が並びました。(写真提供=Okinawa Association of America)
北米沖縄県人会・芸能部 創立30周年記念公演
謡やびら 踊やびら
Utayabira Wuduyabira
2017年5月7日(日)午後2時から
アームストロング劇場
James Armstrong Theatre, 3330 Civic Center Drive, Torrance, CA 90503
チケッチ:20ドル
問合せ: oaamensore@gmail.com (310) 532-1929
北米沖縄県人会芸能部は、1987年11月、沢岻安和(たくし・やすかず)、比嘉朝儀(ひが・ちょうぎ)、真境名愛子(まじきな・あいこ)、島袋盛市(しまぶくろ・せいち) らの沖縄民謡、舞踊の指導者たちが中心となって、12団体が集まって発足しました。第一回の芸能部の晩餐会は、1987 年11月にブエナパークのUSアマダで行われ、初代の芸能部長は、沢岻さんが務めました。
芸能部の参加団体は、1997年には23団体になっています。
芸能部の舞台公演 Utayatabira Uduyabira (歌いましょう、踊りましょう)は、現在2年おきに、トーランスのアームストロング劇場で行われていますが、第1回は、1989年5月21日にオレンジ・カウンティー仏教会で行われ、1992年の第3回は、リトル東京のアラタニ日米劇場で行われています。
今回、30周年のUyayabira Uduyabira は沖縄の農村と漁村の生活をテーマに、農作業や魚売りの仕事の歌や踊りが披露されます。