公益財団法人 樂美術館
〒602-0923 京都市上京区油小路通一条下る TEL:075-414-0304 FAX:075-414-0307
樂美術館 2016年度展覧会(予定)
春期特別展 樂歴代〜長次郎と14人の吉左衞門〜(開催中)
2016年3月12日(土)〜6月26日(日)
現在から450年もの昔、千利休は1人の陶工、長次郎にその精神性を表した茶碗を造らせました。長次郎を初代とし、現在で14人目の吉左衞門。それぞれの時代を生き、決して踏襲することなく、それぞれが己の世界を築きあげてきました。歴代各々の時代の中での創造性に視線をあて展観致します。
夏期展 親子で見る展覧会 シリーズ 樂ってなんだろう 樂茶碗、誕生。
2016年7月2日(土)〜8月28日(日)
子供にも理解しやすい楽しい展示解説、作品資料に手に触れて鑑賞できるなど、工夫をこらした展示を行います。会期中、15代吉左衞門による子供達の制作体験ワークショップも開催予定。
秋期特別展 3代道入展(予定)
2016年9月10日(土)〜11月27日(日)
樂家3代道入の作品を中心とした展示を開催致します。
冬期展(予定)
2016年12月3日(土)〜2017年2月26日(日)
冬の茶の湯に関連した展示を行います。
春期特別展(予定)
2017年3月4日(土)〜6月25日(日)
樂家の歴代の中から新春から立春・節分にかけての華やいだ粋な作品を展観致します。
その他関連展覧会情報
「吉左衞門X 樂吉左衞門 樂篤人 樂雅臣 初めての、そして最後の親子展」 2016年 4月16日(土)~2016年8月28日(日) 佐川美術館
「十備会」 2016年 6月3日(金)~2016年6月5日(日) 表千家北山会館
「千家十職展」 2016年 8月31日(水)~2016年9月12日(月) 日本橋三越本店
米国・ロシアで開催された「樂-茶碗の中の宇宙」展の帰国展
「一子相伝の芸術展」 (仮称)
2016年12月17日(土)~2017年2月12日(日)(予定) 京都国立近代美術館
2017年3月7日(火)~2017年5月6日(土) 東京国立近代美術館