在中国日本大使館から
緊急のお知らせ:湖北省に在留している邦人のみなさまへ(帰国希望者調査)
https://www.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_000365.html

令和2年1月26日掲載

 

【ポイント】

日本政府は現在,中国関係当局とも調整しつつ,希望する邦人の方々が帰国できるよう最大限の努力をしています。帰国を希望される方は必要な情報について,大使館へのご連絡をお願いいたします。

【本文】

現在,湖北省において封鎖が実施されている中で,中国側の許可がまだ取れていないものの,日本政府としては,中国関係当局とも調整しつつ,希望する邦人の方々が帰国できるよう最大限の努力をしています。

中国関係当局と調整し,皆さんの帰国を実現する上で,以下2.の情報が必要となりますので,帰国を希望される方は,以下1.の注意点をご確認の上,以下2.の情報を以下3.のURLの入力フォーム上にご記入いただき,至急ご提出ください。入力フォームへアクセスできない方は,以下3.の大使館連絡先まで,速やかに電話にてご連絡ください。

このお知らせが関係する方々になるべく広く伝わるよう,皆様の知人・友人など,周囲の日本人の方々に広く共有していただけると幸いです。

なお,今後,中国関係当局との調整等の過程で,個別に確認のご連絡をさせていただく場合もあります。

ご協力のほどよろしくお願いいたします。

1.注意点

(1)日本国籍者,その配偶者及び子に限ります。

(2)パスポートが必要となります。パスポートがお手元にない場合にはその理由をお知らせください。

(3)中国国籍の配偶者及び新型コロナウイルスへの感染が疑われる症状が確認された方等については,中国側が出国を許可しない場合があります。なお,今現在発熱等の症状のある方は,あらかじめ大使館にご相談ください。

(4)居住地/滞在場所によっては,封鎖状態に応じた対応を別途検討する可能性がございます。

(5)帰国に際して費用が発生することが想定されます。

2.情報(ご家族でまとめてご登録ください)

(1)氏名(漢字)

(2)氏名(ローマ字)

(3)性別

(4)パスポート番号(やむを得ない事情によりパスポートが手元にない方は理由をご入力ください)

(5)生年月日

(6)所属

(7)携帯電話番号

(8)メールアドレス

(9)湖北省内の住所・滞在先

日本国籍をお持ちでない配偶者及び子が同行される場合には,当該配偶者及び子の上記(1)~(5)の事項に加えて,配偶者または子の別,国籍,(中国籍の方は)身分証番号をご教示ください。
3.大使館連絡先

(1)こちらから入力フォーマットに必要事項を記入の上,ご提出ください。

(2)入力フォームにアクセスできない方はメール(ryoji-service@pk.mofa.go.jp)にて上記2.の情報をご提出ください。

(3)いずれの方法も使えない方やご質問がある方は電話(137-0112-1475 / 139-1112-3654 / 139-1112-7069)にてお問い合わせください。ただし,現時点ではこのお知らせの内容以上は決まっておりません。

一覧へ戻る

在中国日本国大使館
100600 中国北京市亮馬橋東街1号
(c) Embassy of Japan in China