2018年3月にロサンゼルスで行われた東日本大震災の追悼行事 Love to Nippon (Cultural News Archive)

2018年3月にロサンゼルスで行われた東日本大震災の追悼行事 Love to Nippon (Cultural News Archive)

Love to Nippon Project は第8回の東日本大震災の追悼集会、Love to Nippon 2019 を3月10日、日曜日、午後12時から午後3時まで、リトル東京の隣接のロサンゼルス市警察本部 (100 West First Street, Los Angeles, CA 90012) で開催します。

今年のテーマは「あなたの備えは大丈夫?311の災害から学び、あなたの備えに役立てましょう!」です。

プログラム:日米国歌斉唱(前重のい)、コーラス「花は咲く」(日本語学園協同システムの生徒)、献花、各宗派による追悼法要、お祈り、太鼓、お琴、剣道、各ブース(県人会、折り紙、肩たたき、災害関連等)

3月10日、日曜日、午後9時からサンタモニカ桟橋で「東北への祈り、キャンドル・サービス」を行います。

集合場所は、サンタモニカ桟橋の北側の砂浜です。2011年の地震発生時間、午後9時46分(日本時間3月11日、午後 2:46)に合わせて、黙祷します。

詳しくはウエッブサイト: www.lovetonippon.org をご覧ください。

問い合わせ先: Love to Nippon Project  Email:unoura@ttta.com / Phone (310)484-1800 ext.0

追悼記念事業のボランティアを募集しています。ご希望の方は、上記のウエブサイトから申し込んでください。

+

関連の英文記事

3.11 Memorial – Be Prepared Los Angeles – update – Mar. 10 at Noon

Candlelight Prayers for 3.11 Memorial at Santa Monica Pier, Mar. 10 at 9:00PM

Los Angeles to observe 8th anniversary of 2011 Japan Tsunami Disaster at LAPD Headquarters in Downtown, March 10, 12:00PM