LA 日本文化

LA 日本文化
開催中: ジャパン・ハウス・ロサンゼルスは、1月22日まで『マスターズ・オブ・カーペントリー:融合する森林、技、精神 』展を開催中

ジャパン・ハウス・ロサンゼルスは、11月20日(木)より『マスターズ・オブ・カーペントリー:融合する森林、技、精神 』   Masters of Carpentry: Melding Forest, Skill an

続きを読む
LA 日本文化
アメリカ出世稲荷神社からのお知らせ:今年もお正月にリトル東京に神社ブースを出して、皆様の初詣の機会をご提供します。2025年1月1日(水)午前9時半〜 午後2時半。

毎年恒例となりました「お正月in リトル東京」の神社ブース。今回も破魔矢や熊手、お守り、お札を頒布(はんぷ)いたします。また、歳旦祭を10時から、月次祭を11時半から斎行します。どなたでも参列できますの…

続きを読む
LA 日本文化
12月01日7PM放送 愛と絆を描くヒューマン・サスペンス・ドラマ 「ライオンの隠れ家」ロサンゼルス無料TV放送、11月10日から+オンデマンド全米無料配信、全11話

Japan Hollywood Networkのプレスリリースから
ロサンゼルス、オレンジカウンティー全域で地上波テレビ放送を行う Japan Hollywood Network がチャンネル 44.1(KXLA)で…

続きを読む
LA 日本文化
サニー関さんが5冊目の絵本「北斎の娘」を出版

日本の新民話を新しい構想で出版している南カリフォルニア在住のサニー関さんが、5冊目になる絵本「北斎の娘」をタトル出版社から発行しました。すでに「招き猫の話」「日本最後のかっぱ」「ゆこちゃんとダルマさん…

続きを読む
LA 日本文化
2024/11/17/ 女優・鈴村圭子が『かぐや姫』をグレンデール茶室・松聲庵で演ずる。日本文化をアメリカに発信するために、11月17日、2PM

Kuro Production のプレス・リリースから
この物語は、美しい月の姫・かぐや姫が地上での生活を経て天に帰るという物語で、古典として長く愛され、様々な文学や作品に影響を与えてきた。
今回、鈴村圭子が…

続きを読む
LA 日本文化
2024/11/10/ アメリカ出世稲荷神社の七五三詣はトーランス・ノース高校ダンスルームで11月10日、9AM-3PM

アメリカ出世稲荷神社では、
今年も七五三のご祈祷パッケージをご用意いたしました。
七五三はお子さんの成長を神様に感謝する日。
着物を着て写真を撮るだけではコスプレと同じになります。
自然の神々に感謝する日本の…

続きを読む
LA 日本文化
2024/10/20/ ロサンゼルス大和楽グループが10月20日、リトル東京とOCジャパン・フェアで公演。米国初演奏の「富嶽三十六景神奈川沖浪裏」

ロサンゼルス大和楽グループの出演予定
南加県人会協議会の親睦演芸会&育英奨学金チャリティーショー
場所:  リトル東京・Aratani Theatre
日時:  10月20日(日) 午後1時から始まるL…

続きを読む
LA 日本文化
2024/2/14/ 福井県産の加工食品を期間限定でニジヤ・トーランス店で販売:Fukui's BEST PREMIER Produce Collection 開催、2月1日から14日まで

 
Fukui's BEST PREMIER Produce Collectionが、2月1日から14日までの期間限定で、ニジヤマーケット・トーランス店舗内の特設会場で行われます。福井県産の加工食品9…

続きを読む
LA 日本文化
2024/1/27: Karin Creationが主催、第4回 「新春歌謡祭」が1月27日、午後1時から、ガーデナのKen Nakaoka Community Center で

 
Karin Creation は、第4回 「新春歌謡祭」を1月27日、土曜日、午後1時から、Ken Nakaoka Community Center, 1670 West 162nd Street, Garde…

続きを読む