0002 A カテゴリー
「春の大歌謡祭」4月13日、日曜日に、西本願寺ロサンゼルス別院で開催
この春、20曲以上の日本の名曲を、実力派の歌い手がうたう歌謡イベントが、元松竹歌劇団のよなみのり子によるプロデュース、主催がLA関西クラブ、協賛が日本歌手協会米国友の会で、開催されることになった。
プロ…
山崎惠子さんが天体写真展「JOURNEY TO THE COSMOS」をパサデナ・秀明ホールで3月2日から4月30日まで開催
テメキュラ在住の天体写真家・山崎惠子さんによる写真展「JOURNEY TO THE COSMOS」が、パサデナの秀明ホール(2430 East Colorado Blvd.)にて、3月2日より4月30日まで開催さ…
アルタデナ火災で家を失い、出演できなくなった歌手の代役を探して実現した 日系人強制収容所を描いたオペラ「ザ・キャンプ」アラタニ劇場で2月22、23日、3月1、2日に上演
Byしげひがし(東 繁春)higashi@culturalnews.com
この広いロサンゼルスだが、今回のロサンゼルス大火災の被災者とは、どこで出会うか分からないと、わたしは、最近の記事でくりかえり書…
ロサンゼルス総領事館が、銃乱射や誘拐に備える「アリゾナ州在留邦人向け安全対策」オンライン・セミナーを開催中、2月7日から3月7日まで
在ロサンゼルス日本国総領事館からのメール(2025年2月7日、午後4時35分)
「アリゾナ州在留邦人向け在外安全対策セミナー(オンライン)のご案内」
○ アリゾナ州における治安情勢や犯罪リスク、…
Orange County Friendship Choir が第14回定期演奏会をアーバインで3月2日、午後5時から開催
この度第14回定期演奏会を開催する事になりました。
Orange County Friendship Choir
第14回定期演奏会
2025年3月2日(日)
会場:Irvine United Congregation…
「高齢者を守る会」(KSCA)が第4回バザーを5月31日「西南センター」と共催で開催
「西南シニアセンター」は、第二次世界大戦後に強制収容所から戻った多くの日系市民を暖かく迎え入れ、その後日系高齢者のため数々のプログラムを実施してきた非営利施設として広く知られている。
このほど、高齢者向…
アメリカの邦楽・ふじのかい「にっぽん発見!渡部まり子の文化探訪」ニューヨーク編
2025年2月:雨に煙るニューヨークの街角で、日本の伝統芸能が息づいていた。2月16日、ニューヨーク、ブルックリンにあるジャパンビレッジで開かれた寄席で、カリフォルニアを拠点に活動するFuji Japa…
日本の伝統音楽をアメリカで伝える-ふじのかい-旅日記:ニューヨーク・ブルックリン・ジャパンビレッジで節分を祝う
ニューヨーク:2月2日、ブルックリンのジャパンビレッジで節分を祝う特別イベントが開催された。会場では、フジ・ジャパニーズ・ミュージック(ふじのかい)による大和楽の演奏が行われ、日本の伝統文化を伝える貴…
リトル東京サービス・センターが、邦人家庭向け、無料オンライン・防災セミナーを開催、2月15日、土曜日、午前10時から午後12時まで
緊急開催!邦人家庭向け無料オンラインセミナー
「いつ起こるか分からない災害に備えて」
リトル東京サービスセンターは、未曾有の山火事による非常事態や被災者救援活動が続く今だからこそ、日頃から防災を考える一助…