1200 ロサンゼルスの県人会

LA 日本人・日系人
2016/アメリカ宮崎県人会はレーガン・ライブラリーで設立40周年記念式典、10月29日(土曜日)

アメリカ宮崎県人会は設立40周年の記念式典と祝賀会を10月29日にロサンゼルス郊外のシミバレーにレーガン大統領記念館(レーガン・ライブラリー)で行います。
アメリカ宮崎県人会は、これまで、レーガン・ライ…

続きを読む
20 ロサンゼルスからの義援金
2016 : 裏千家が熊本地震の義援金ための茶会を開きます、9月25日、9:30AM – 2:15PM

裏千家淡交会ロサンゼルス協会から
熊本地震義援金募金茶会のご案内
拝啓 残暑の候、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。日頃から皆様のご支援・ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、募金茶会を下記の日…

続きを読む
1200 ロサンゼルスの県人会
2016 : San Diego Japanese Emergency Networkが主催する「2016年度SDJEN東北、熊本復興のためのイベント」が9月18日、サンディエゴで行われます

「豊かな」復興と災害対策in SAN DIEGO
2016年9月18日、日曜日 12時半開場 1時から5時ごろまで
日英語対応イベント、入場無料
Crown Plaza-Mission Valley, 2270 Hot…

続きを読む
15 東日本大震災
2016/東日本大震災の被災地、岩手県大船渡から戸田公明(とだ・かみあき)市長がロサンゼルスを訪問、 交流会、7月21日

東日本大震災で大きな被害を受けた岩手県大船渡市の戸田公明(とだ・かみあき)市長がロサンゼルス市を訪問することに際し、7月21日午後2時から4時半まで、国際交流基金ロサンゼルス日本文化センターで、戸田・…

続きを読む
1200 ロサンゼルスの県人会
2016 : 南カリフォルニア熊本県人会のピクニックが7月10日、ブエナパーク市内の公園で行われました

南カリフォルニア熊本県人会のピクニックが7月10日、ブエナパーク市内の公園で行われました。…

続きを読む
1200 ロサンゼルスの県人会
2016/ロサンゼルス市警察本部講堂にて第5回 東日本大震災追悼集会、3月6日


“夢と希望に向かって - 東北の未来を語る“
2011年3月11日の東日本大震災の被災者の方々に祈りを捧げます。
未曾有の大悲劇から得た教訓を共有して、
自然災害に対する危機管理を高め、
今後起こりうる災害への備…

続きを読む
LA 米国事情
2016/沖縄県人会の2016年新年会に約600が参加、1月17日

オープニングの音楽と踊りのビデオhttps://youtu.be/3_f96a6geHg
北米沖縄県人会の2016年新年宴会が1月17日にモンテベロのクワイアット・キャノン・イベント・プレースで行われ、…

続きを読む
14 沖縄の芸能
2015/琉球筝曲「興陽会」ロサンゼルス支部50周年記念コンサート、アームストロング劇場、11月28日

琉球筝曲「興陽会」ロサンゼルス支部の50周年記念コンサートが11月28日(土)午後2時から、トーレンス市アームストロング劇場で行われます。沖縄、ハワイからの参加も含めて約100人が出演します。三味線奏…

続きを読む
20 外務大臣からの表彰
2015/北米沖縄県人会の比嘉朝儀さんが外務大臣表彰を受ける

ロサンゼルス総領事館からのお知らせ
8月19日(日本時間)日本政府は、平成27年外務大臣表彰の受賞者を発表しました。当館管轄区域関係者では比嘉朝儀(ひが・ちょうぎ)北米沖縄県人会顧問が受賞しました。
外務…

続きを読む