420 LA日本文化

30 仏教と禅
2017/仏陀の誕生を祝う「花まつり法要」で声明とバイオリン演奏、西本願寺ロサンゼルス別院で、4月8日

ロサンゼルス仏教連合会が毎年主宰する「花まつり法要」が4月8日(土曜日)午後1時30分から4時まで、西本願寺ロサンゼルス別院で行われます。
「花まつり」は、仏陀の誕生祝う仏教儀式で、今回のロサンゼルス仏…

続きを読む
02 日米文化会館
2017/福島ホンダ友達コンサート、数百人がリトル東京のアラタニ劇場に集まる、1月4日

アメリカン・ホンダは、ローズパレードのフロート行進に、3年前から、東北被災地から高校生のバンドを呼んでいます。今回は、福島県から20人の高校生が呼ばれて、2日、ローズパレードを行進しました。4日には、…

続きを読む
1116 ロサンゼルス・カウンティー美術館 LACMA
2016/ロサンゼルス・カウンティー美術館「禅のこころを描いた日本美術」展、6月11日ー12月18日まで

ロサンゼルス・カウンティー美術館
Japanese Paintings: From the Zen Mind
「禅のこころを描いた日本美術」
6月11日から12月18日まで
禅僧が描いた絵画とともに、ロサンゼルス・カウ…

続きを読む
43 中国絵画
2016/ロサンゼルス・カウンティー美術館 「王朝を失った画家たちが見た夢:曹伸英が集めた17世紀の中国絵画」、8月7日ー12月4日

 
ロサンゼルス・カウンティー美術館
Alternative Dream: 17th –Century Chinese Painting from the Tsao Family Collection
「王朝を失った…

続きを読む
07オーロラ日本語奨学基金
2016/由紀さおり・安田祥子:オーロラ基金 べネフィット・コンサートin LA、10月29日


 
由紀さおり・安田祥子:オーロラ基金 べネフィット・コンサートin LA
2016年10月29日(土)午後5時
Aratani Theatre
244 S. San Pedro St., Los Angeles, C…

続きを読む
5 金子 潤
2016/名古屋出身の金子潤さんがラシエネガの画廊で、巨大な作品を展示、9月10日ー10月29日まで

名古屋出身で、現在はオマハ在住の金子潤の作品展が9月10日から10月29日まで、ラシエンガの画廊で行われている。長さ65フィートの巨大な壁画と高さ2メートル以上の巨大陶器からなり、作品名はミラージュ。…

続きを読む
07オーロラ日本語奨学基金
2016/ロサンゼルスで10月29日にコンサートをする歌手・由紀さおり、声楽家・安田祥子を地元の雑誌・新聞がインタビューしました

オーロラ日本語奨学基金は、10月29日、ロサンゼルスのリトル東京で、由紀さおりと安田祥子のコンサートをコンサートを行います。
このコンサートに際して、ロサンゼルスの月刊無料雑誌QOLA は「日本の美しい言…

続きを読む
30 仏教と禅
2016/ボイルハイツの日蓮宗米国別院で、邦楽とお茶のイベント、別院文化クラスの募金のためチケット25ドル、10月23日

日蓮宗米国別院・文化クラス 2016年ファンドレージング
Nichiren Shu Culture Class Fundraising 2016
霜降・邦楽とお茶 Fall Hogaku Concert
Japanese cl…

続きを読む
02 日米文化会館
2016/日米文化会館ドイザキ・ギャラリーで第1級の日本画展「プライス・コレクション」9月18日から10月16日まで

日米文化会館ドイザキ・ギャラリー
The Price Collection: The Buddha and the Floating World
プライス・コレクション:仏陀と浮世の世界
9月18日から10月16日まで
展示…

続きを読む