Cultural News ウェビナー
Weekly Cultural News / 2021年7月05-11日 / 1932年ロサンゼルス五輪・馬術・金メダリスト・西竹一・男爵(バロン)の馬鞭:西夫人からロサンゼルスの財団へ、そして再び、ロサンゼルスから遺族へ
(カルチュラル・ニュース編集長、東 繁春)私は、1998年に英字新聞 Cultural News を発行し、ロサンゼルスで体験できる日本文化イベントと日本美術展を、紹介してきました。昨年3月までは、月刊で発…
きてみんさい広島へ・ウエビナ―、今回は「広島城の歴史」をとりあげます。3月25日、木曜日、午後7時から8時まで、ロサンゼルス時間
ズーム・ウエビナ―を使って、広島市の歴史・文化を紹介するシリーズ「きてみんさい広島へ」は、今回で第6回、「広島城の歴史」を取り上げます。
広島城は、戦国時代に中国地方を制覇していた毛利輝元の本拠地として…
オンライン・きてみんさい広島へ:日本庭園「縮景園」の400年の歴史、1月29日、7:00PM(ロサンゼルス時間)via Zoom
カルチュラル・ニュース主催
テーマ:きてみんさい広島へ 「廣島の茶道流祖が手がけた日本庭園・縮景園」
講師:山崎学(広島市在住、空の下おもてなし工房代表)
Zoom Meeting
1月29日、金曜日、7:00…
カルチュラル・ニュースの新企画 オンライン 「ミラクル・ナイト:日本の伝統音楽、尺八」ウエッビナー方式で、1月11日、月曜日、 7-8PM (ロサンゼルス時間)
カルチュラル・ニュース発信の「ロサンゼルスのメール交換」を読んでいただいている皆さん、新年あけまして、おめでとうございます。ロサンゼルスは、現在、アメリカでもっともコロナ感染が拡大している地域になって…
オンライン・イベント カルチュラル・ニュース主催「ミラクル・ナイト」 12月17日、木曜日、午後7時から8時まで(ロサンゼルス時間)ニューヨークの英語落語パーフォーマー、サイトウ・ケンさんを紹介
カルチュラル・ニュースは、オンライン・イベント「ミラクル・ナイト」を始めます。ロサンゼルスを中心に日本文化を紹介しているアーティストや専門家とのトークショーを中心に、ロサンゼルスのコミュニティーで必要…