1217 西日本豪雨災害 2018
2018/ロサンゼルス:第2回目の西日本豪雨災害の報告会、8月30日、午後2時からパイオニアセンターで行います。スカプ中継で広島からのライブ報告もあります。
西日本では、7月6日から8日にかけて広範囲にわたって、豪雨災害が発生しました。
カルチュラルニュース編集長、東繁春は、8月3日から9日まで、被害の大きいかった広島県呉市を取材してきました。呉…
西日本豪雨災害:ボランティアを募集しています、8月27日(日本時間)広島県・呉市、坂町、広島市、三原市で
くれ災害ボランティアセンター.
https://facebook.com/kuresaigai
◎8月27日月曜日のボランティア参加受付について
26日、日曜日は597名の方に活動していただきました!
8月2…
西日本豪雨災害:災害ボランティアセンターでは8月26日のボランディアを募集しています、広島県呉市
呉市ボランティアセンター
8月26日日曜日の活動について http://kuresc.net/svc/?p=393
25日土曜日は730名の方に活動していただきました!
多くのご参加有難うございます。
昼食をお…
西日本豪雨災害:JR呉線で広駅―呉駅間で部分運転を実施、8月20日から
Source:JR西日本 広島支社 広報情報 【2018 年8月15 日 午後4時00 分現在】
件 名: 広島地区の運転状況について(呉線)
呉 線
三原駅~広駅 2019 年1 月中に運転再開予定です
広駅~坂駅 9月中に運…
2018/西日本豪雨災害:被害があまりにも大きいので現場に行きます
カルチュラルニュース編集長、東 繁春から
英字月刊 Cultural News は、今年で創刊20年を迎えました。わたしは、Cultural Newsでこれまで誰も作ったことのない新聞を作ってやろうと、いつも考…
2018/ロサンゼルスで役にたった、呉市防災情報メール
ロサンゼルスで役にたった、呉市防災情報メール
ロサンゼルス・カルチュラルニュース編集長の東繁春です。
2年前からロサンゼルスで「東繁春のスマホなんでも相談」を毎週、火曜日にやってきました。
今回の西日本豪雨…
西日本豪雨災害:広島県呉市で被害が大きい天応(てんのう)地区
佐藤正久・外務副大臣(参議院議員・元自衛官)のTwitterから
佐藤まさひさ(正久)認証済みアカウント @SatoMasahisa
2018年7月17日
【呉市天応地区の土石流現場、田丸センター長とも意…
西日本豪雨災害:広島県呉市では24人が死亡、行方不明1名、被害を受けた家屋は1000戸
平成30年7月23日、12:00現在 呉市災害対策本部発表
広島県呉市 平成30年7月豪雨による被害状況等について(第23報)
https://www.city.kure.lg.jp/uploaded/a…