LA 日本美術
2019/ロサンゼルス・カウンティー美術館で動物テーマの日本美術展:9月22日から12月8日まで
ロサンゼルス・カウンティー美術館では、ワシントンのナショナル美術館、国立東京博物館、国際交流基金の協力によって、動物をテーマにした日本美術展を開催しています。作品は、埴輪から、日本画、現代作品まで、約…
2018/三笠宮彬子(みかさのみや・あきこ)さまが、国際交流における日本美術の役割について、デトロイト美術館で講演されます、6月12日
自動車関連の企業を中心に法人会員274社が加盟するデトロイト日本商工会 (Japan Business Society of Detroit)は、デトロイト美術館 (Detroit Institute of Art…
2018/LACMA: "日本画におけるアトモスフィアー”展示、ロサンゼルス・カウンティー美術館で、2017年9月15日から2018年2月4日
ロサンゼルス・カウンティー美術館日本パビリオンは、この展示が終了すると閉鎖になり、2023年まで展示がありません。ロサンゼルス・カウンティー美術館が、全面建替工事に入るためです。
Los Angeles C…
2018/LACMA:七宝焼「ガーバー・コレクション」展示、 ロサンゼルス・カウンティー美術館で、2017年5月28日から2018年2月4日
ロサンゼルス・カウンティー美術館日本パビリオンは、この展示のあとで、閉鎖になり、2023年まで、展示がありません。ロサンゼルス・カウンティー美術館が全面建替工事に入るためです。
Los Angeles Co…
ロサンゼルスの染色教室、毎週、水曜日、午前10時から午後2時まで
ベテラン染色家でテキスタイル・デザイナーの林節子先生による染色教室が、毎週、水曜日、午前10時から午後2時まで、リトル東京のフランシスコ・ザビエル教会(元・メリノール教会)内で行われています。
古典から…
2017/LACMA: "日本画展:自然の中を歩く”を展示しています/ロサンゼルス・カウンティー美術館、5月13日から9月10日まで
Los Angeles County Museum of Art
Japanese Paintings: A Walk in Nature
May 13 – Sept. 10, 2017
Pavilion for Japanese Art, E…
2017/日米文化会館:ロサンゼルスの書道家による「現代書20人展」 7月9ー23日まで
米国書道研究会が主催する「現代書20人展」が7月9日から23日まで、ロサンゼルス・リトル東京の日米文化会館1階、ドイザキ・ギャラリーで行われます。入場無料。
住所は、244 South San P…
2015/林節子さんが染色教室、ガーデナで、6月7日
Forwarded for Gardena Valley Japanese Cultural Institute
Shibori Workshop
Sunday, June 7, 2015
1:00 pm - 3:00 pm
GVJCI…