LA 親睦 - 県人会
2019/ロサンゼルスの島根県人会、親睦会 「神在会」開催、11月24日
神在月に集う!! 島根県人会親睦会 「神在会」開催
今回の神在会では、島根とスカイプ動画をつないで安来節保存会から直々に「どじょうすくい踊り」を学びます。また、「島根の今」「10年に一度の祭ホーランエンヤ」…
ロサンゼル国際交流基金:「舞踏」創始者をモチーフにした写真展、11月27 日まで
日本で生まれたモダンダンス Butoh (舞踏)の創始者、秋田県出身の土方巽(ひじかた・たつみ)が残した著書「病める舞姫」を表現した写真集が、昨年出版されました。その海外初の写真展が、国際交流基金ロサンゼ…
2018/コミニティーLA: ロサンゼルスの県人会が集まって歌謡ショーと日本文化を担う若者への奨学金の授与式をアラタニ劇場で行う、10月21日
南加県人会協議会(南カリフォルニアの県人会の連合会に相当)が主催する第39回育英奨学金募集のための親睦演芸会が、10月21日、日曜日、午後1時から、リトル東京のアラタニ劇場で行われました。
南加県人会協…
2018/ロサンゼルス:北米沖縄県人会が恒例・沖縄バザーを開催、10月7日
The Okinawa Association of America presents its largest annual fundraiser and Los Angeles' only Okinawan festival
Oc…
2018/東日本大震災の被災地・岩手県大船渡市の市長がロサンゼルスの消防局本部長と会談、国際救助隊に参加していた消防隊員の大船渡への招待計画が決まる
2011年3月11日の東日本大震災の際、米国からの国際救助隊が発災から48時間後には在日米軍・三沢基地を経由して、岩手県大船渡市(当時人口・約4万1000人)に到着していた。このとき、約70名の米隊員…
2018/LA岩手県人会の親睦会、トーレンスの Sushi Chef Institute で、8月5日
南加岩手県人会の親睦会のお知らせ
8月5日(日)正午集合
Sushi Chef Institute
1123 Van Ness Ave, Torrance, CA 90501, (310) 782-8483
会費 ひとり45ドル…
2018/ガーデナ北米沖縄県人会で古本販売とベイク・セール、6月9日
北米沖縄県人会 図書館委員会主催
古本販売
6月9日(土)午前10時から午後3時
沖縄県人会会館の駐車場
Okinawa Association of America
16500 South We…