カルチュラルニュース告知
21世紀のアメリカには、まだ、保安官がいるの?
2016年7月28日記(2025年2月4日追記)
最近のアメリカでは、警察官が射殺される事件がたくさん起こっています。
先日、日本からのニュースをYouTube で見ていたら、「保安官補」が撃たれたというニ…
Cultural News 6月号は、サクラメントの美術館で開催の小圃千浦(おばた・ちうら)展、ワシントンで開催の「動物をテーマにした日本美術展」を紹介しています
東繁春・カルチュラルニュース編集長から
Cultural News 6月号を作りました。その内容を紹介します。6月も、アメリカでは第一級の日本美術展が開催されています。
6月2日からはワシントンに…
Cultural News 2018 December 新聞を発行しました。4ドルで購入できます
oru
カルチュラルニュース編集長、東 繁春から
11月30日に、英字月刊新聞 Cultural News 2018 December を発行しました。
eNewspaper 版(上記のように表示されます)を1部4ドル…
2018/CN編集長・東繁春の報告会:北海道地震と西日本豪雨の現在について報告します、テラサキ財団で、10月16日
カルチュラルニュース編集長、東繁春は、9月22日から10月5日まで、日本取材を行いました。
9月24日岩手県陸前高田、9月26日と27日札幌、苫小牧、9月28日神奈川県藤沢、9月29日から10月4日まで…
2018/東繁春CN編集長は、日本で取材中です。10月5日にロサンゼルスに戻ります。
カルチュラルニュース編集長の東繁春は、9月22日から、日本に取材に来ています。つきましては、10月2日(火曜日)のスマホ相談は、高齢者昼食会(午前10から)とパイオニアセンター(正午12時30分から)…
2018/英字新聞 Cultural News 8月/9月号、発行しました
英字新聞Cultural News 8月/9月号を発行しました。東繁春CN編集長は8月3日から9日まで、広島県呉市で取材活動を行いました。8月/9月号では、その結果を踏まえて書かれた記事、とまた集められた…
2018/CN8・9月号の発行付録:歴史は大災害を忘れない
月刊英字新聞 Cultural News 2018年8・9月号の発行の際、コラム「歴史は大災害を忘れない」を書きました。(カルチュラル・ニュース編集長、東 繁春)
日本のメディアが頻繁に使う「被災体験を風化さ…